2014年1月29日水曜日

NEXUS5 セルスタンバイ解消

SMS対応のSIMカードに交換した。 OCNのMobileOne 30MB-1day + SMSという状態になった。 あたりまえだが、差替えてすぐに消費電力が改善。 非SMS対応SIMだと使用電力の80%ほどをセルスタンバイで喰らっていたが、これがわずか3%ほどに。 当然、電池持ちが改善し、ちゃんと一日持つようになった。 決して省電力な端末では無いが、一日持てば問題ない。 僕は通話専用端末としてWILLCOMのENERUSを持っているので、いざというときに給電出来る安心感もある。 ちなみにアンテナピクトとも呼ばれるセルスタンバイ問題だが、NEXUS5の場合、アンテナピクトは普通に表示されており一見問題なく見える。 消費電力を見ればあきらかだが、ロック画面の下部に表示されるキャリア部分に"通信無し"と表示されているとセルスタンバイ問題が発生していると見て良いようだ。


購入したのはSMS非対応版だったので、キャンペーンを利用してすぐにSMS対応版へ変更した。

0 件のコメント:

コメントを投稿